中国・上海 水事情

外国へ行って、水を飲んで食あたりになったという話を聞くこともありますが中国の水はどうでしょうか。

水道の水をそのまま飲んでも平気なのか?
硬水か?軟水か?
水についてどのようなことを気を付けるべき?

ということをお伝えしたいと思います。

水の硬度について

硬度とは

水は「軟水」と「硬水」に分類されます。
水中に含まれるカルシウム・マグネシウムの量を数値化したものを「硬度」と呼び、硬度が低ければ軟水、高ければ硬水になります。

WHO(世界保健機関)の基準では以下のように定義されています。


軟水中程度の軟水硬水非常な硬水
硬度0~60mg/l 未満60~120mg/l 未満120~180mg/l 未満180mg/l以上

軟水・硬水の違い

軟水・硬水どちらが良いのでしょうか。
もちろん、どちらにも良い点があります。


ミネラル含有量刺激石鹸の泡立ち
軟水少ない癖なし弱い :肌・髪に負担なし良い
硬水多い癖あり、まろやか強い :肌・髪が荒れる原因にも悪い

軟水

軟水は、ミネラルをあまり含みませんが、刺激が弱く、肌や髪に優しいです。
石鹸の泡立ちもよく、洗顔や洗髪に向いていると言えるでしょう。

また味にクセがないので、出汁を取ったり、ご飯を炊くなど、和食に適しています。

硬水

硬水は、食事の際に不足しがちなミネラルを多く含みますが、味にクセがあり、刺激が強く肌や髪が荒れる原因にもなります。
石鹸や食器用洗剤の泡立ちも良くありません。

また、軟水に慣れている日本人が突然硬水を飲むと、お腹を壊すこともあります。
硬水に含まれるマグネシウムは便秘薬としても使われており、お通じをよくする作用もあるためです。

パスタや煮込み料理などに適しています。

上海の水の硬度は?

对于水的硬度,国际限值是450mg/L,上海地标限值是250mg/L,而青草沙水厂出厂水的平均硬度为128mg/L。

(水の硬度については、国際的な制限は 450mg/L、上海のランドマークの制限は 250mg/L、青草沙浄水場の水の平均硬度は 128mg/L です。)

东方网 https://j.eastday.com/p/162446251577010787

硬度の上限は250mg/Lと定められており、水道から出てくる水の硬度は大体130〜240mg/L、「硬水」「非常な硬水」に該当します。

参考として東京はどれくらいかと言うと、60mg/L程度の「軟水」と「中程度の軟水」の間くらいです。

東京都水道局で測定している蛇口での硬度の平均値は60mg/L程度です。

東京都水道局 https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/suigen/topic/02.html

また、おいしさの面から目標値として10~100mg/Lと設定されており、日本のほとんどの水が軟水になっています。

水の汚染について

私が今住んでいるマンションは、マンション全体で浄水器を設置しているとのことですが、それでも水道から出てくる水は少し泥臭いような、金属臭いような匂いが気になります。

現地の浄水器業者さんに聞いた話では、水源の汚染問題はほとんど解決したものの、

・老朽化した水道管やタンク
・いまだに鉄の水道管のマンションもある

等の理由で、各家庭に届く頃には汚染されてしまっているのだそうです。

硬水・汚染への対策

中国の水は硬水で、その上あまり綺麗ではないことがわかりました。
普段使用する水について、どのような対策があるか、ご紹介します。

浄水器

我が家の場合、自宅を紹介してもらった不動産屋さんに浄水器を導入したい旨を伝え、HOMESさんという浄水器業者さんを紹介してもらいました。

風呂場のシャワーと洗濯機のみ浄水器を設置してもらい、初回は大体2,400元(約48,000円)、翌年から500元(約10,000円)/年かかっています。

また3ヶ月ごとにフィルター交換に来てくれます。
初回の設置の際は、日本人スタッフと現地スタッフの二人で来てくれたので安心でした。

写真はHOMESのシャワー用浄水器です。
右のホースがシャワーにつながっていて
シャワーから浄水された水がでます。

サイズ感がある代わりによく浄水してくれていると感じています。

またシャワールームを使う際に気になるほどの大きさではないです。

また、日本人向けの浄水器業者さんでアクアさんというのも有名です。
浄水された水が非常に綺麗との話ですが、比較的お値段がするようです。

ウォーターサーバー

上海では、一般家庭でもウォーターサーバーを設置している家庭が多いようです。
ボタン一つで水もお湯も出るので非常に便利です。

ただし、出るときの勢いがチョロチョロ…なので、料理などたっぷり使いたい際には向きません。

我が家はマンションに元から設置されていて、ボトルを使用した分だけ費用が発生する仕組みですが、

中国の検索エンジン百度で検索すると、ウォーターサーバーの定期配送業者のHPがたくさん出てきますので直接連絡してみても良いかと思います。

ボトルの値段は1本約19Lで、18元〜26元(約360円から520円)程度です。
国産の水の550mlペットボトルなら100円くらいなので、ウォーターサーバーの方がお得かなと思います。

市販の水を購入

現在家にあった市販の水はこちらの4種類です。(一番右だけ空ですみません。)

左から順に以下の通りです。

・农夫山泉 1本4L約6.9元(約138円)で購入
天然水 硬水

・雀巢矿泉水(ネスレ) 1本1.5L約3.3元(約66円)で購入
纯净水 硬水/軟水不明

・恒大冰泉 1本4L約2.5元(約50円)で購入
天然矿泉水 硬水

・怡宝 1本4.5L 6.5元(約130円)で購入
纯净水 軟水

中国では、市販されているミネラルウォーターには幾つかの種類があります。
上から順番に安全で高級だということになります。

<高端水> 例)依云(evian)・昆仑山・芙丝(VOSS)
特別な水源で湧き出た最高級ミネラルウォーター。

<天然矿泉水> 例)恒大冰泉・百岁山・ALKAQUA
地中深くから湧き出たミネラルウォーター。

<纯净水> 例)怡宝・雀巢矿泉水(ネスレ)・冰露(我が家のウォーターサーバー)
水道水を蒸留や逆浸透などの技術で浄化した、不純物をほとんど含まない水。

<天然水> 例)农夫山泉
地表の湧水。

<矿物质水>
纯净水をベースに、ミネラルを適度に加えた水。

ランクがたくさんありますが、正直なところ私の舌では全部美味しく感じます。
安全性と値段、軟水・を参考に、お好きなものを購入なさるのが良いと思います。

終わりに

・中国の水は硬水
・水道水はあまり綺麗ではないので飲用不可
・口に入れたり、体を洗う水は
 ミネラルウォーター(浄水器・ウォーターサーバー・ペットボトル)がおすすめ

水道水がそのまま使えず、最初は面倒臭いと感じたり、お金がもったいないと感じたりすることもありましたが、しばらく過ごして慣れてきました。

写真を載せたお風呂場の浄水器は、1ヶ月も経たないうちにフィルターがまっ茶色になっていました。

水は体の大部分を占める大事なものですので、こういう文化なのだと、あまりケチケチしない方が良いのかなと感じています。

タイトルとURLをコピーしました